お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

READS

2025/11/18

植物が際立つお店の木製玄関ドア導入事例『ヘビーヴィンテージ仕上げ』

関連カテゴリ
植物が際立つお店の木製玄関ドア導入事例『ヘビーヴィンテージ仕上げ』

植物が並ぶお店の入口には、どんな素材のドアが似合うのか──。


この問いに対する私の答えは、実例を見るたびに確信へと変わっていきます。



「植物には、ヘビーヴィンテージ仕上げの木製玄関ドアが一番似合う。」



今回ご紹介するのは、観葉植物専門店の玄関ドアに採用いただきました。


ご訪問させていただいた瞬間、思わず息をのむほどの“馴染み方”でした。







路地裏にひっそり佇む、小さなボタニカルカフェ 『@matildada.03』
木の温もりと緑が調和する空間で、ふと目に入る植物たちが、コーヒータイムを特別なものにしてくれます。



■ 植物と木製ドアは“自然と自然”。相性が良くて当然。



植物のグリーン、鉢の土の色、葉の陰影。


そこにヘビーヴィンテージ仕上げの質感をまとった木製ドアが寄り添うと、


空間全体のトーンがひとつにまとまります。



● 木の色味がグリーンを引き立てる


● 時間を刻んだような凹凸や掠れが植物の生命力とリンクする


● ガラス越しの光が、葉の影と揺れて世界観を完成させる



植物は“生き物”。


ヘビーヴィンテージ仕上げの木も、経年とともに味わいを深める“生きた素材”。



だからこそ、まるで昔から一緒にあったかのような自然な佇まいになるのです。





■ 観葉植物屋さんの世界観を“入口から表現”させるドア



入口を見ただけで、“この店なんか素敵と胸踊る”と感じさせられる。


そんな力を持つのが、木製玄関ドアです。



今回の店舗様では、


・ブルーグレーの外壁


・鮮やかなグリーンの植物


・重厚な親子のヴィンテージ仕上げの木製玄関ドア


この3つが絶妙なバランスで調和していました。



特に、植物が左右に並ぶこのレイアウトでは、


ドアが空間の「軸」になり見事に調和しています。



植物の緑がドアの木肌でより鮮やかに見え、ドアのヴィンテージ感が植物のナチュラルさを引き立てる。



お互いに高め合う、理想的な関係です。





■ ヘビーヴィンテージは“ただの古さ”ではない。空気をつくる質感。



WOOD DEPOTのヘビーヴィンテージ仕上げは、


ただ削って色を乗せただけの加工ではありません。



・深い傷


・ランダムな痕跡


・角の削れ


・陰影を生むラフな表面



これらが重なって、


“本物だと伝わるストーリー性”を醸し出します。



植物店のように、


「時間とともに美しさが増すもの」を扱うお店には、


このストーリー性が驚くほどマッチするのです。




■ 植物は、木製ドアでさらに美しくなる。



観葉植物店の実例を見るたびに思います。



植物の魅力を引き立てる入口には、木製玄関ドアが最強。


その中でも、ヘビーヴィンテージ仕上げは格別です。



自然 × 自然。


生き物 × 経年美。


この組み合わせがつくる世界観は、人工的な素材では絶対に出せません。



入口の印象を大切にしたい店舗様には、木製玄関ドアを心からおすすめします。

TOPICS

後悔しない木製ドア選びのコツ!購入前にチェックしたい情報はコチラ
オーナーズブログ

OWNERS BLOG

オーナーズブログでは、ドア選びのコツや施工例、お客様の声などを発信中。商品選びや暮らし・店づくりのヒントが見つかる情報をお届けします。

スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログでは、趣味の話から木製ドアの選び方やドアにまつわる豆知識まで、幅広い情報を発信中です。

お客様施工実例集

WORKS

木製ドア選びの前にチェックしたい施工事例集。完成後の暮らしや店づくりを具体的にイメージできるコンテンツをまとめました。

NEWS

最新情報のお知らせ
2025/11/18
植物が際立つお店の木製玄関ドア導入事例『ヘビーヴィンテージ仕上げ』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/17
年内納品をご希望の方へ — ご注文はお早めに!
現在、「12月中(年内)納品」をご希望されるお客様からのご注文・お問い合わせが大変多くなっております。
製作・塗装・発送スケジュールが混み合う時期のため、年内のお届けをご希望の場合は、できるだけ早めのご注文をおすすめいたします。
お見積りやご相談もお気軽にどうぞ。tel:077-537-3901
スタッフ一同、年内納品に向けて全力でサポートいたします。
2025/11/17
極上の素材感『ヘビーヴィンテージ仕上げ』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/16
『木製ドアって、何年ぐらいもちますか?』まさかの実際お伝えします
OWNERS BLOG 更新
2025/11/15
木製玄関ドアが“店の顔”になる理由『カフェ実例編』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/14
扉を開ける特別『日常の中の、優しい高揚感』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/13
即答Q&A『電話サポート強化期間中』お気軽にお問合せください tel:077-537-3901
「はじめてで注文方法がよくわからない…」「納品期間はどれくらいかかりますか?」「サイズや仕様を詳しく知りたい」「設置方法の相談をしたい」など、
あなたの疑問をしっかりサポートいたします。
受付時間:9:00〜18:00
tel:077-537-3901
施主様でも業者様でもお気軽にご連絡くださいませ。
2025/11/13
三人のオーナーが語る『木製ドアを選んだ理由』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/12
13年目のアラジンストーブ『使いながら育っていく道具』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/11
お便り『ジューンベリーと木製ドア、秋を映す玄関』
OWNERS BLOG 更新
PRODUCTS