お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

SIZE ORDER DOORS玄関ドアも室内ドアもサイズオーダーで製作|ウッドデポ

「今の枠を使って玄関だけ新しくしたい」「店舗の雰囲気に合うサイズで作りたい」
そんな方に向けて、サイズオーダー木製ドアの施工実例・導入メリット・組み合わせ例をご紹介

ミリ単位で調整できるサイズオーダーだからこそ実現できる、美しさと使いやすさの両立。
ドア選びに迷ったときの参考になるよう、実例とともにパーツ選びのコツも掲載しています。

MOVIE

サイズオーダー木製ドア おすすめ関連動画

LET'S CHANGE TO THE WOOD DOOR !

無機質な玄関が木製ドアで大変身!温かみある外観に生まれ変わり、庭の緑と調和した感動のビフォーアフターをご覧ください。

【来店数を上げる店作り】アルミドアから木製ドアへ

古びた印象のアルミ製ドアが、木製ドアで魅力的に大変身!店の雰囲気が一新され、お客様にも好評のビフォーアフターをご紹介。

【プロが作る】サイズオーダー木製玄関ドア

職人の手仕事で仕上げる『サイズオーダー木製玄関ドア』の制作工程を、わかりやすい動画にまとめました。ぜひご覧ください!

工事は最小限、コストも抑える!枠を活かした賢いドア交換術
サイズオーダーが可能にする1

「玄関や室内ドアを新しくしたいけれど、大がかりなリフォームは避けたい…」
そんな方におすすめなのが、既存のドア枠をそのまま活用するドア交換方法です。次のようなメリットがあります。

【 1. 工事が簡単&比較的短時間で完了!】
現場の状況にもよりますが、比較的短時間での施工が可能なケースが多く、負担の少ないリフォームとしてご好評いただいています。

【 2. 大幅なコスト削減が可能】
一般的に既製の木製ドアは、既存の枠にはサイズが合わないため、枠ごと交換&壁の補修工事が必要になります。
しかしこの方法では、既存枠に合わせた特注サイズのドアを作るだけで、周辺の工事費用をカット。
確かにドア自体は1.5~2倍ほどの価格になる場合もありますが、枠や壁の工事費がかからない分、全体の費用は抑えられます。

【 3. 住まいへの負担が少ない】
枠や壁を壊す必要がないため、住まいに優しいリフォームが可能。
音や粉塵の発生も最小限で、ご家族やご近所への影響も抑えられます。

既製サイズじゃ物足りない方へ。思い通りの一枚をサイズオーダーで!

TOPICS

後悔しない木製ドア選びのコツ!購入前にチェックしたい情報はコチラ
オーナーズブログ

OWNERS BLOG

オーナーズブログでは、ドア選びのコツや施工例、お客様の声などを発信中。商品選びや暮らし・店づくりのヒントが見つかる情報をお届けします。

スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログでは、趣味の話から木製ドアの選び方やドアにまつわる豆知識まで、幅広い情報を発信中です。

お客様施工実例集

WORKS

木製ドア選びの前にチェックしたい施工事例集。完成後の暮らしや店づくりを具体的にイメージできるコンテンツをまとめました。

NEWS

最新情報のお知らせ
2025/11/13
三人のオーナーが語る『木製ドアを選んだ理由』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/12
即答Q&A『電話サポート強化期間中』お気軽にお問合せください tel:077-537-3901
「はじめてで注文方法がよくわからない…」「納品期間はどれくらいかかりますか?」「サイズや仕様を詳しく知りたい」「設置方法の相談をしたい」など、
あなたの疑問をしっかりサポートいたします。
受付時間:9:00〜18:00
tel:077-537-3901
施主様でも業者様でもお気軽にご連絡くださいませ。
2025/11/12
13年目のアラジンストーブ『使いながら育っていく道具』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/11
お便り『ジューンベリーと木製ドア、秋を映す玄関』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/10
古民家リノベーション『さらに磨かれた美しさ』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/10
年内納品をご希望の方へ — ご注文はお早めに!
現在、「12月中(年内)納品」をご希望されるお客様からのご注文・お問い合わせが大変多くなっております。
製作・塗装・発送スケジュールが混み合う時期のため、年内のお届けをご希望の場合は、できるだけ早めのご注文をおすすめいたします。
お見積りやご相談もお気軽にどうぞ。
スタッフ一同、年内納品に向けて全力でサポートいたします。
2025/11/08
ロフト秘密基地化計画 Part 1『原点』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/01
古民家カフェをかたちにするご夫婦の挑戦『優しい焼き菓子とコーヒーのお店』
OWNERS BLOG 更新
2025/10/28
『普通の玄関ドアでは物足りなさを感じませんか?』劇的、玄関ドアリノベ術
OWNERS BLOG 更新
2025/10/22
雨の日のWOOD DEPOT
OWNERS BLOG 更新
PRODUCTS