お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

READS

2025/11/12

13年目のアラジンストーブ『使いながら育っていく道具』

関連カテゴリ
13年目のアラジンストーブ『使いながら育っていく道具』

13年前に新品で購入したアラジンの石油ストーブ。今年もまた、この季節がやってきました。


朝、ひんやりとした空気の中で火をつけると、ふわっと灯油の匂いが漂い、「あぁ、冬が来たな」って感じます。


青い炎がゆらめき出すと、木の床や木製ドアにやさしい光が映って、部屋の空気が一気にやわらかくなる。そんな瞬間が、なんとも好きです。







【アラジンストーブ】13年前のアラジンが今も現役!
冬の始まりを告げるブルーフレーム
青い炎がゆらめく時間が好きです



新品だった頃はピカピカだったけれど、今は少し傷も増えて、色味も落ち着いてきました。そんなヤレた感じが大好きなんです。年を重ねた分だけ、いい表情になっていく。


木製ドアもアラジン石油ストーブも、どちらも“使いながら育つもの”なんですよね。


灯油の匂い、木の香り、ストーブのぬくもり。どれもささやかな、日々の暮らしに癒しを与えてくれる大切な存在です。


今年もまた、このアラジンと一緒に、間もなく冬を迎えます。

TOPICS

後悔しない木製ドア選びのコツ!購入前にチェックしたい情報はコチラ
オーナーズブログ

OWNERS BLOG

オーナーズブログでは、ドア選びのコツや施工例、お客様の声などを発信中。商品選びや暮らし・店づくりのヒントが見つかる情報をお届けします。

スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログでは、趣味の話から木製ドアの選び方やドアにまつわる豆知識まで、幅広い情報を発信中です。

お客様施工実例集

WORKS

木製ドア選びの前にチェックしたい施工事例集。完成後の暮らしや店づくりを具体的にイメージできるコンテンツをまとめました。

PRODUCTS