READS
2015/03/02
【新商品】裸足で歩きたい、オーク無垢フローリング
関連カテゴリ

【新商品】裸足で歩きたい、オーク無垢フローリング
春の訪れとともに新商品登場
こんにちは。3月になりました!アトリエ前に植えたチューリップの成長をみんなで楽しみにしている、ウッドデポです。
オーク無垢フローリングの販売開始
今日は新商品のご案内です。このたび、オーク材の無垢フローリングを販売開始しました。
オーク無垢フローリングの特徴
- 仕上げ:無塗装、ナチュラル、アイリッシュブラウン、ブラッシュドシェルホワイトの4色
- 材質:北米産ホワイトオーク
- 仕上げ方法:UVオイル仕上げ(無塗装を除く)
- 木目が美しく、はっきりしているがうるさくない
- 150mm幅の広幅タイプで、空間が広く見える
オーク無垢フローリングの魅力
- 広葉樹のため硬く、傷がつきにくい
- キャスターや椅子を多用する空間に最適
- パインなどの針葉樹と比較すると、硬いが傷に強い
- 裸足での歩行感が心地よい
施工事例のご紹介
オーク無垢フローリングを取り入れたお客様から素敵な施工写真をいただきました。
1階:ブラッシュドシェルホワイト
1階全面に「ブラッシュドシェルホワイト」を施工。プレーンな白い壁と光あふれる空間に、美しい床材がアクセントとなっています。
オーク150 ブラッシュドシェルホワイトの詳細を見る※お取り扱い終了
2階:ナチュラルカラー
2階には「ナチュラル」を採用。落ち着いた雰囲気を演出し、限られたスペースでもすっきりと仕上げています。
床材選びのポイント
床材は空間全体の印象を決める大切な要素。コストやメンテナンスはもちろん、ドアや家具など他の木部との相性を考えて選びましょう。
インテリア雑誌などで参考になる実例を探し、木部のカラーコーディネートにも注目すると、より理想の空間が実現しやすくなります。
サンプル請求はこちら
オーク150無垢フローリングはサンプル請求も可能です。心地よい手触り・足触りをぜひお確かめください。