お気軽に お問い合わせください TEL 077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

READS

2025/05/07

古民家に灯る、小さな洋菓子店の物語。

関連カテゴリ
古民家に灯る、小さな洋菓子店の物語。

アイシングクッキーとケーキのお店『アンコンシェル』様へ



雨のしずくが土間を濡らす静かな午後、私はある一軒の小さな洋菓子店を訪れた。



そこは築75年の古民家を見事にリノベーションした、まるで時間が止まったかのような空間。
木の温もりに包まれ、飾らないけれど確かに美しい、そんな場所だった。






古き良き昭和の記憶が甦る古民家をリノベーション。
和と洋が調和する店内で、心温まるスイーツと癒しのひとときを楽しめる洋菓子店。


人生を重ねた先に辿り着いた、やさしいお菓子の時間



店主は、かつて「パティシエ」という言葉すら馴染みのなかった時代から、菓子作りに情熱を注いできた女性。



結婚や子育てを経て、再び「自分の時間」を見つけ、古い家に命を吹き込むように、菓子作りを再開。



やがてたどり着いたこの空間で、ドアやふすまのひとつひとつにまで想いを込めながら、丁寧にお菓子を焼いている。




木製ドアが紡ぐ、空間と想いのつながり



「お菓子なんて大したことないんです、雰囲気に助けられてるだけ」と笑う店主。



でも、その言葉の裏にある、積み重ねてきた年月と、小さな挑戦の数々は誰よりも確かなものでした。



使われたのはヴィンテージ仕上げの木製玄関ドア。「アルミじゃダメなんです、この建物には」と、迷わず選んでくださった。



木製ドアが生きることで、この空間の鼓動がよりはっきりと聞こえてくる気がした。



人の温もり、ものへの愛、空間を育てていく時間。すべてがこの店には、静かに息づいている。

大阪府東大阪市 アンコンシェル様のインスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/arc_en_ciel935/


TOPICS

後悔しない木製ドア選びのコツ!購入前にチェックしたい情報はコチラ
オーナーズブログ

OWNERS BLOG

オーナーズブログでは、ドア選びのコツや施工例、お客様の声などを発信中。商品選びや暮らし・店づくりのヒントが見つかる情報をお届けします。

スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログでは、趣味の話から木製ドアの選び方やドアにまつわる豆知識まで、幅広い情報を発信中です。

お客様施工実例集

WORKS

木製ドア選びの前にチェックしたい施工事例集。完成後の暮らしや店づくりを具体的にイメージできるコンテンツをまとめました。

PRODUCTS