お気軽に お問い合わせください TEL 077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

READS

2015/07/14

引き戸開閉時にゆっくりになる機能

関連カテゴリ
引き戸開閉時にゆっくりになる機能

引き戸開閉時にゆっくりになる機能

片引き戸用の内蔵金物のマイナーチェンジについて

今回は片引き戸用の枠などに採用している内蔵金物のマイナーチェンジ内容や性能、取付ポイントなどをご紹介いたします。

内容は、ドアを閉める時のみゆっくりになるソフトクローズ機能が追加され、開ける時もゆっくりになるソフトクローズが作動するようになりました。

2WAYクローズ機構付・引き戸用レールセット

この商品を見る: (室内ドア用) 2WAYクローズ機構付・引き戸用レールセット

取り付けられる方向に並べました。両端に車輪がついたシルバーのバーにソフトクローズ機能(ゆっくり開閉)が内蔵されております。そのとなりに2つのパーツ、ギザギザのプレートのような金物がトリガー(引金)です。レールの中でシルバーのバーが移動してトリガーに引っかかりソフトクローズ機能が作動する仕掛けです。

取付のポイント

≪写真左上:ドア尻側トリガー穴加工部の説明書≫

ドアの幅寸法に合わせた追加の穴あけ加工が必要となります。
設置ドア幅:762mm-304mm=458mm(ドア幅-304mm)
ドアが停止する位置から458mmの位置と25mm戻った位置2カ所。

≪写真右上:ドリル≫

インパクトドライバーに取り付けるドリルチャック
鉄板ドリル5.5mm径です。

≪写真左下:貫通穴≫

5.5mm径の穴あけ加工。

≪写真右下:脱着≫

レールの中に金物を内蔵し取付。

トリガーの取付

次にトリガー(引金)を白色の取付治具を使ってレールの中に差し込みビスで固定します。2カ所取り付けるのですがトリガーの向きを写真の向きに取り付けます。向きを間違えて取り付けるとクローズ機能が働きませんので注意します。

関連商品

この枠を見る: (室内ドア用) 片引き戸枠セット

この木製ドアを見る: (木製室内ドア) カフェ2ドア ★セレクトガラス

取り付け完了

2WAYクローズ機構付・引き戸用レールセット付け替え完了です。

動画で確認

ドアを閉める時、ドアを開ける時、ゆっくりになるソフトクローズ機能。動画でご確認いただくとこのように動作します。

この木製ドアは、約25kg前後ございます。

この機能がプラスされることにより、開閉時に木製ドアが枠に当る時の衝撃やその時の大きな音が緩和され、快適にご利用いただけます。

PRODUCTS