お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
お気軽にお問い合わせください  077-537-3901
MENU
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

READS

2015/05/13

オイル交換にチャレンジ

関連カテゴリ
オイル交換にチャレンジ

オイル交換にチャレンジ

ウッドデポの車をご紹介

普段は木製ドアにまつわる話が多いのですが、今回は少し趣向を変えて、ウッドデポで活躍している車をご紹介します。

お客様のお家へご訪問する際や、関西近郊で急遽直接ご納品させていただく際に活躍してくれる車です。

ウッドデポの作業場とオイル交換の決意

ウッドデポの作業場ではヴィンテージメイド木製ドアなどの受注製作を行っていますが、作業が休みの日は車庫としても使用しています。

いつもお世話になっている車屋さん「サンカーズ」さん(愛知県一宮市)に行く機会がなかなかなく、気がつけばオイル交換の時期(約5000kmごと)がやってきました。

サンカーズさんに相談すると、

  • 「オイルを送ります。」
  • 「簡単なので、自分で交換してみてはいかがでしょう。」

とアドバイスをいただき、自分で挑戦することにしました。

サンカーズさんの詳細はこちら

オイル交換に挑戦

若い頃はバイクを分解・組み立てし、自称改造マニアでしたが、今ではほとんど知識のない素人。

普段は木製ドアの取り付け方や塗装方法についてお客様にアドバイスする立場ですが、今回は逆の立場に。少し不安を感じつつも、サンカーズさんに何度も電話で指導を受けながら作業を進めました。

1. オイル排出作業

  • ドレンボルトを緩める
    ボックスレンチを使い、ゆっくりとドレンボルトを緩めます。一気に緩めるとオイルが飛び出してくるので注意が必要です。
  • オイルの処理
    勢いよく出てくる汚れたオイルを、カーショップで購入したオイル処理箱に入れました。地域によって異なりますが、多くの場所で可燃ごみとして処分可能です。
  • ドレンボルトの交換
    古いドレンボルト(パッキン一体型)はオイル漏れの原因になるため、新品に交換しました。

オイル処理箱はこちら

2. 新しいオイルの注入

エンジンオイルを適量注ぎ込み、オイルゲージを確認しながら調整しました。

これでオイル交換は完了です。

まとめ

ウッドデポの車が末永く活躍できるように、こまめなオイル交換は大切ですね。

ウッドデポで使用している ランドローバー・ディフェンダー・110 は、約60年以上前の形を現在に引き継ぐクラシカルなデザインが特徴です。

関連動画のご紹介

『ランドローバーが贈る、人生最高のバレンタインギフト』

若いころの思い出が詰まった車を手放す決意をしたオーナー。しかし、ランドローバー社が密かに買い上げ、当時のまま忠実に復元修理。そして…

続きは動画でご覧ください。

TOPICS

後悔しない木製ドア選びのコツ!購入前にチェックしたい情報はコチラ
オーナーズブログ

OWNERS BLOG

オーナーズブログでは、ドア選びのコツや施工例、お客様の声などを発信中。商品選びや暮らし・店づくりのヒントが見つかる情報をお届けします。

スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログでは、趣味の話から木製ドアの選び方やドアにまつわる豆知識まで、幅広い情報を発信中です。

お客様施工実例集

WORKS

木製ドア選びの前にチェックしたい施工事例集。完成後の暮らしや店づくりを具体的にイメージできるコンテンツをまとめました。

NEWS

最新情報のお知らせ
2025/11/18
植物が際立つお店の木製玄関ドア導入事例『ヘビーヴィンテージ仕上げ』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/17
年内納品をご希望の方へ — ご注文はお早めに!
現在、「12月中(年内)納品」をご希望されるお客様からのご注文・お問い合わせが大変多くなっております。
製作・塗装・発送スケジュールが混み合う時期のため、年内のお届けをご希望の場合は、できるだけ早めのご注文をおすすめいたします。
お見積りやご相談もお気軽にどうぞ。tel:077-537-3901
スタッフ一同、年内納品に向けて全力でサポートいたします。
2025/11/17
極上の素材感『ヘビーヴィンテージ仕上げ』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/16
『木製ドアって、何年ぐらいもちますか?』まさかの実際お伝えします
OWNERS BLOG 更新
2025/11/15
木製玄関ドアが“店の顔”になる理由『カフェ実例編』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/14
扉を開ける特別『日常の中の、優しい高揚感』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/13
即答Q&A『電話サポート強化期間中』お気軽にお問合せください tel:077-537-3901
「はじめてで注文方法がよくわからない…」「納品期間はどれくらいかかりますか?」「サイズや仕様を詳しく知りたい」「設置方法の相談をしたい」など、
あなたの疑問をしっかりサポートいたします。
受付時間:9:00〜18:00
tel:077-537-3901
施主様でも業者様でもお気軽にご連絡くださいませ。
2025/11/13
三人のオーナーが語る『木製ドアを選んだ理由』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/12
13年目のアラジンストーブ『使いながら育っていく道具』
OWNERS BLOG 更新
2025/11/11
お便り『ジューンベリーと木製ドア、秋を映す玄関』
OWNERS BLOG 更新
PRODUCTS